英文法は絵に描きやすいルールでできている
英文法は絵に描きやすいルールでできているイメージ
著 者 オールライト千栄美
定 価 2,420円(税込)
初版発行 2022.5.26
ISBN 9784756922083
ページ 540
版 型 A5並製
英語視点が身につくから英文法が「使える」ようになる

なぜ英語には冠詞が必要なのか?
なぜ英語の順番は「主語+動詞」なのか?

英語を学んできて、こんな疑問をもったことはありませんか?

本書籍では、言語学に裏付けされた「英語は絵に描きやすいルールでできている」という理論をもとに、英文法の「なぜ?」を解説しています。

認知言語学をベースにした豊富なイラストと一緒に「英語でこう見えているから、英文法がこうなっている」と実感しながら学ぶことができるので、英語らしい文が作れるようになります。

英語を話すための第一歩を一緒に踏み出しましょう!
目次を見る
編集部メッセージ
英語で考えるために必要不可欠な、英語と日本語の「世界の見え方」の違いを、600点以上の言語学にもとづくイラストとともに解説しています。
「勉強を続けているけれど英語を使えるようにならない」と悩んでいる方々、ぜひ一読してみてください。
担当:畠山
読者の感想
京都府 Oさん
2025年6月 8日 16:03
【購入の決め手は何ですか?】
受験生の頃から、前置詞について考える時、図での説明をちらほら見かけていました。
ですがこの本では、前置詞だけでなく、他の文法全部が一貫して絵によるイメージの説明になっていて、とても分かりやすそう、と思ったから。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
それぞれの前置詞や、仮定法などを説明する時、キーワードを繰り返してくれるところ。
例文には普通の訳もつくけど、キーワードを繰り返して、キーワードに当てはめた訳が水色でついてくるのが、とても助かる!

これで私も英語話者の世界をチューニングしたいです!
神奈川県 M.Yさん
2025年4月30日 23:08
【購入の決め手は何ですか?】
千栄美さんのホームページにあるレッスンの説明を読み購入を決めた。
ホームページの「この理由は、英語を話す際に必要な回路は、文字回路ではなく、経験回路であるからです。」という言葉に、深く共感した。
私は、今でこそ英語コーチをしているが、英語を習う側のプロで、かれこれ15年ほど、300万円英語学習に費やしている。
だが、英語力が思ったほど伸びないという悩みがあった。
千栄美さんの著者は、この悩みを解決してくれる気がした。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
今までの英語学習では、到底、光が当たらなかった角度から、英語を見ること、理解することができた。

英語に冠詞がある理由、というか、英語母語の人たちが、まず冠詞を決めてから、そこに名詞をくっつける流れなど、千栄美さんの提供してくれるアングル、フレームを使うことで、深く理解できた。
山口県 M.Oさん
2024年9月11日 21:58
【購入の決め手は何ですか?】
学校でも採用してるとサイトに書いてあったから。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
イラストでの説明がとても分かりやすい。すんなり頭に入るし、そうだったのかって理解が深まるし繰り返し読める。
埼玉県 松村さん
2024年6月30日 22:23
【購入の決め手は何ですか?】
何年も文法を勉強しているのに、ちっとも英語が話せなくて楽しくありませんでした。amazonで中身を少し読んだ時、「英語が分からないのではなく、日本語が分からないということがおきます」という文に惹かれました。
日本の教科書は普段使わない日本語が多く、
難しいんだと、この本を読んで腑に落ちました。今度こそ文法を理解出来そうです。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
絵がすごく分かりやすく、理解しやすいと思いました。特に時制の部分は理解出来ました。
山口県 森山さん
2023年12月12日 21:31
【購入の決め手は何ですか?】
Quoraでの著者の回答がわかりやすく、この人の書いた英文法の本を読みたいと思ったから。
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
日本語と英語の考え方の違いが、わかりやすく説明されており、もっと早く知りたかったと思った。
千葉県 T.Mさん
2022年11月 3日 20:11
【購入の決め手は何ですか?】
家族の勧め
【実際に読んでみていかがでしたか?(良いところ、不満な点)】
分かりやすかったです。英語は大の苦手だったのですが、この本を参考に勉強したらわからないところがわかりました
感想を書く
書籍購入はこちら 語学音声アプリ 公開中 閉じる